
産官学連携等研究費(受託研究,共同研究)
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (代表者)
期間:令和6年度
研究課題:非線形複雑システム理論の時空間システムへの展開と応用
研究経費総額(千円):330
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和6年度
研究課題:多様な最適化問題に対する非線形力学系理論の適用性に関する実証的研究
研究経費総額(千円):253
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和6年度
研究課題:磁界共鳴無線電力伝送システムにおける電力・通信同時伝送
研究経費総額(千円):227
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和6年度
研究課題:複雑ネットワーク理論に基づく多言語文書の言語横断的解析法に関する研究
研究経費総額(千円):213
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和6年度
研究課題:深層学習における表現学習に関する研究
研究経費総額(千円):192
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和6年度
研究課題:神経回路網における記憶と学習に関する理論的研究
研究経費総額(千円):244
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (代表者)
期間:令和5年度
研究課題:非線形複雑システム理論の時空間システムへの展開と応用
研究経費総額(千円):347
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和5年度
研究課題:薄膜メムキャパシタを用いたニューロモーフィックシステム
研究経費総額(千円):403
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和5年度
研究課題:制御不要な無線給電システム実現に向けた理論構築とその実装
研究経費総額(千円):187
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和5年度
研究課題:進化計算の機械学習への適用に関する研究
研究経費総額(千円):227
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和5年度
研究課題:神経回路網における記憶と学習に関する理論的研究
研究経費総額(千円):212
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (代表者)
期間:令和4年度
研究課題:非線形複雑システムの構成論的研究と理論への展開
研究経費総額(千円):432
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和4年度
研究課題:薄膜メムキャパシタを用いたニューロモーフィックシステム
研究経費総額(千円):457
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和4年度
研究課題:制御不要な無線給電システム実現に向けた理論構築とその実装
研究経費総額(千円):205
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和4年度
研究課題:進化計算の機械学習への適用に関する研究
研究経費総額(千円):289
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (代表者)
期間:令和3年度
研究課題:非線形複雑システムの構成論的研究と理論への展開
研究経費総額(千円):451
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和3年度
研究課題:薄膜メムキャパシタを用いたニューロモーフィックシステム
研究経費総額(千円):488
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和3年度
研究課題:制御不要な無線給電システム実現に向けた理論構築とその実装
研究経費総額(千円):249
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和3年度
研究課題:進化計算の機械学習への適用に関する研究
研究経費総額(千円):315
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (代表者)
期間:令和2年度
研究課題:非線形複雑システムの構成論的研究と理論への展開
研究経費総額(千円):436
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和2年度
研究課題:薄膜デバイスを用いた脳型集積システム
研究経費総額(千円):398
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和2年度
研究課題:高周波無線電力伝送システムの最適設計と高効率制御手法の確立
研究経費総額(千円):523
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和2年度
研究課題:非線形力学系理論に基づく群知能最適化の開発およびその応用に関する研究
研究経費総額(千円):466
- 種目:受託研究 (ルネサス ベトナム) (代表者)
期間:令和元年9月-令和3年3月
研究課題:Brain-inspired edge computing system for automotive application
研究経費総額(千円):1,574
- 種目:共同研究 (NEDO: 平成30年度AIチップ開発加速のためのイノベーション推進事業) (東北マイクロテック) (代表者)
期間:令和元年12月-令和3年3月
研究課題:サイクリック学習機能を有する低電力AIチップの開発
研究経費総額(千円):1,910
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (代表者)
期間:令和元年度
研究課題:非線形系・複雑系理論の実在非線形・複雑工学システムへの応用に関する研究
研究経費総額(千円):421
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和元年度
研究課題:薄膜デバイスを用いた脳型集積システム
研究経費総額(千円):379
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和元年度
研究課題:高周波無線電力伝送システムの最適設計と高効率制御手法の確立
研究経費総額(千円):292
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:令和元年度
研究課題:非線形力学系理論に基づく群知能最適化の開発およびその応用に関する研究
研究経費総額(千円):290
- 種目:受託研究 (ルネサス ベトナム) (代表者)
期間:平成30年度-令和元年度
研究課題:Brain-inspired edge computing system for automotive application
研究経費総額(千円):1,574
- 種目:共同研究 (NEDO: 平成30年度AIチップ開発加速のためのイノベーション推進事業) (東北マイクロテック) (代表者)
期間:平成30年12月-令和元年11月
研究課題:サイクリック学習機能を有する低電力AIチップの開発
研究経費総額(千円):1,900
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (代表者)
期間:平成30年度
研究課題:非線形系・複雑系理論の実在非線形・複雑工学システムへの応用に関する研究
研究経費総額(千円):398
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:平成30年度
研究課題:ブレインウェアのアーキテクチャの研究
研究経費総額(千円):398
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:平成30年度
研究課題:薄膜デバイスを用いた脳型集積システム
研究経費総額(千円):377
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:平成30年度
研究課題:高周波無線電力伝送システムの最適設計と高効率制御手法の確立
研究経費総額(千円):273
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:平成30年度
研究課題:非線形力学系理論に基づく群知能最適化の開発およびその応用に関する研究
研究経費総額(千円):270
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (代表者)
期間:平成29年度
研究課題:非線形系・複雑系理論の実在非線形・複雑工学システムへの応用に関する研究
研究経費総額(千円):402
- 種目:東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究 (通研対応教員)
期間:平成29年度
研究課題:ブレインウェアのアーキテクチャの研究
研究経費総額(千円):402
- 種目:内閣府 最先端研究開発プログラム(FIRST)
研究班:複雑系数理モデル学の工学応用研究 グループリーダー
期間:平成22年3月-平成26年3月
研究経費総額(千円):1,529,000 分担金83,259
- 種目:科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(ERATO)
研究班:複雑系計算 グループリーダー
期間:平成15年11月-平成21年3月
研究課題:脳の動的時空間計算モデルの構築とその実装
研究経費総額(千円):638,000 分担金187,000
- 種目:東京電機大学 総合研究所 一般研究(A) (代表者)
期間:平成10年度-平成11年度
研究課題:非同期パルス伝搬ニューラルネットワークの構成的研究
研究経費(千円):2,200
- 種目:科学技術振興事業団 戦略的基礎研究 脳を創る研究領域(CREST) (分担者)
期間:平成9年度-平成14年度
研究課題:脳の動的時空間計算モデルの構築とその実装
研究経費総額(千円):500,000
- 種目:日本学術振興会 未来開拓学術研究推進事業 生命情報分野 (分担者)
期間:平成8年度-平成12年度
研究課題:情報表現の自己組織化と学習デバイス
研究経費総額(千円):90,000
- 種目:東京電機大学 総合研究所 一般研究(A) (代表者)
期間:平成7年度-平成8年度
研究課題:カオスニューロンチップの集積回路化
研究経費(千円):3,000
- 種目:東京電機大学 総合研究所 プロジェクト研究 (分担者)
期間:平成7年度-平成9年度
研究課題:ニューロ素子の高機能化とニューラルネットワークの高次処理に関する研究
研究経費総額(千円):12,000
- 種目:東京電機大学 総合研究所 一般研究(A) (代表者)
期間:平成2年度-平成4年度
研究課題:アナログVLSIニューロチップの実現
研究経費(千円):3,200